日本医療機能評価機構認定病院
日本医療機能評価機構認定病院
-
メニュー
  1. ホーム
  2. ご来院される方へ
  3. 診療科紹介
  4. 内分泌・代謝内科

内分泌・代謝内科

内分泌・代謝内科は医師6名体制で取り組んでいます。

糖尿病や高脂血症を主体とする代謝疾患、下垂体・甲状腺・副腎、電解質異常などの内分泌疾患の診療を外来、入院で行っています。

診療内容

我が国では糖尿病の患者様は増加の一途にあり、当科においても糖尿病の患者様が大部分を占めています。
糖尿病は自覚症状に乏しい病気ですが、放置すると眼・腎臓・神経などの障害へつながり、狭心症・心筋梗塞、脳卒中も起こしやすくしてしまうため、継続的な管理が必要となります。

外来での食事・生活習慣指導、経口薬やインスリン療法のほか、教育入院(1~2週間)により自己管理指導、合併症評価などを行っています。 糖尿病教室は月4回(第1~4木曜日午後2時から)開催し、当院の患者様のみでなく、ご家族や一般の方々も参加することができます。
内分泌疾患については、ホルモン負荷試験などのほか、各種の核医学的検査を放射線科の協力のもと行っています。

糖尿病チーム医療

効果的な自己管理の継続のためには、個々の患者様の病態や生活にフィットした療養指導を行わせていただくことが大切ですが、当院では教育入院クリニカルパスを用い、大分県糖尿病療養指導士(10名)および日本糖尿病療養指導士(5名)の資格を有するメディカルスタッフらを中心にチーム医療で患者様の指導、糖尿病教室の運営を行っています。
これらのスタッフの努力もあり外来での実際的な食事・生活指導、インスリン療法や自己血糖測定の導入も行えるようになっています。
NST(栄養サポートチーム)活動人間ドック運営にも参画しています。

医療連携

糖尿病の患者様は多数で、近隣の医療機関と連携をはかりながら治療を継続させていただくことも積極的に行っています。
また、そのためのメディカルスタッフ育成支援も積極的に行っております。

医師紹介

内分泌代謝内科部長
吉道 剛

資格・所属学会

内分泌代謝内科医師
山田 晃嗣

資格・所属学会

内分泌代謝内科医師
藤本 廉

資格・所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本内分泌学会

内分泌代謝内科医師(非常勤)
坪井 由紀

資格・所属学会

内分泌代謝内科医師(非常勤)
迫田 景子

資格・所属学会


診療担当医表はこちら

ページのトップへ