病院長あいさつ
病院長
- 日本整形外科学会専門医
- 日本リウマチ学会専門医
- 日本リウマチ財団登録医
- 日本体育協会公認スポーツドクター
わが国はかつて例を見ない高齢化社会が到来し、少子化や生活環境の変化で高齢のご夫婦だけの生活や一人住まいを余儀なくされている方が増加しています。
お元気で生活されている方も多いのですが、残念ながら高齢の方が運動機能の低下により、日常生活に支障をきたすケースも大変増えています。
その結果、自宅での生活が困難になり施設での生活や寝たきりなどの介護が必要になる方もいらっしゃいます。
これらの原因の中には、体を支える骨、関節、筋肉、神経系などに障害を生じる整形外科関連の疾患もかなりの部分を占めていて、2007年日本整形外科学会は骨、関節、筋肉、神経系の障害で日常生活が制限される状態を"ロコモティブシンドローム"(ロコモ)という新しい概念を提唱しました。
"ロコモ"になる大きな原因の一つが関節疾患、特に下肢の荷重関節であ る股関節や膝関節が侵される変形性関節症や関節リウマチがあげられます。
股関節や膝関節に痛みや変形が生じると、日常生活動作の中で最も基本的な行動である"歩く"という動作が制限されます。
旅行やレクレーションなどへの参加ができなくなるばかりでなく、さらに障害が進むと買い物やお出かけ、家事などの日常生活が困難になり、さらに進行するとトイレに行くことさえ苦になるようになってきます。
このように股関節や膝関節が強く障害されると生活の質が著しく低下してしまいます。
股関節や膝関節疾患の治療には保存的治療(薬物療法や理学療法)から人工関節手術まで種々の治療法があります。
保存的治療の効果が望めなくなった場合には、現時点では人工関節により痛みを軽減させ関節機能を高めることで、歩行ができるようになり日常生活が向上し、生活の質も改善していくことが期待されます。
新別府病院整形外科は以前より人工関節を行っており、特に平成10年以降は人工関節を診療の中心にしてきました。
下肢関節の痛みでお悩みの方や人工関節を希望される方が、人工関節に関する情報や安心して受診されるよう平成22年から人工関節センターを開設し、新別府病院整形外科・人工関節センターとして診療を行っています。
関節の痛みでお悩みの皆様、ぜひ一度このホームページをお読みになり、どんなことでも一度直接ご相談ください。
我々は関節痛でお悩みの皆様に良質な医療を提供し、もう一度しっかりご自分の足で歩き、そして楽しみのある生活を過ごしていただけることを最大の目標にして診療を行っています。